• ホーム
  • 律栄について
  • 靴づくりについて
  • 工場設備
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 律栄について
  • 靴づくりについて
  • 工場設備
  • お問い合わせ
  • トップ
  • 製作事例
  • 生産背景
  • 品質とこだわり
  • OEM について
靴づくりについて - 製作事例
トップ 製作事例 生産背景 品質とこだわり OEM について

製作事例

  • ドレスシューズ (外羽根)

    製法 : グッドイヤー製法
    アッパー : コードバン

    コードバンを使用することで、吊り込みや仕上げに高度な技術が必要になりますが、他にはない高級感や存在感のある仕上がりになっています。

  • ドレスシューズ (ホールカット)

    製法 : グッドイヤー製法
    アッパー : コードバン

    アッパーのパターンをかかとの継ぎ部分のみで設計した、贅沢な1枚甲のドレスシューズです。

  • チャッカーブーツ

    製法 : グッドイヤー製法
    アッパー : コードバン

    ドレスラストを使用し、ラインが美しいスマートな仕上がりになっています。

  • デッキサンダル

    製法 : ステッチダウン製法
    アッパー : 牛革スエード

    ソールにはビブラム#7124を使用し、存在感のある仕上がりになっています。

  • ウイングチップシューズ

    製法 : グッドイヤー製法
    アッパー : コードバン

    つま先部分にメダリオン、パーツのアクセントにパーフォレーションを使用することで、独特の意匠に仕上げています。

  • 外羽根短靴

    製法 : マッケイ製法
    アッパー : 牛革スエード

    コバ部分を若干張り出し、洗い加工を施すことで履き続けた靴のような印象に仕上げています。

  • 内羽根短靴

    製法 : マッケイ製法
    アッパー : 牛革

    裏材をポイントのみで使い、表を1枚の革にすることで、やわらかい履き心地に仕上げています。

  • バックジップブーツ

    製法 : マッケイ製法
    アッパー : 牛革

    スマートで返りの良いレザーソールのブーツに仕上げています。

  • バックジップブーツ

    製法 : マッケイ製法
    アッパー : 牛革

    プリント加工を施した牛革を使用し、シンプルに仕上げています。

  • デザートブーツ

    製法 : ステッチダウン製法
    アッパー : 牛革スエード

    裏材を使用せず、表革だけで作られた足にやさしい仕上がりになっています。

  • ハイカットスニーカー

    製法 : セメント製法
    アッパー : 牛革

    異素材を組み合わせた独特のパターンに、EVAのソールを使用しています。

  • スリッポン

    製法 : セメント製法
    アッパー : 牛革

    アッパー部分は1枚革でつくり、底はEVAとゴムを組み合わせてクッション性の高いソールに仕上げています

  • モンキーブーツ

    製法 : ステッチダウン製法
    アッパー : 牛革ヌバック

    ボブソールを使用し、アッパーには柔らかな牛革を使用しています。

  • 外羽根短靴

    製法 : セメント製法
    アッパー : 牛革ベロア

    完成させたソールを貼りあわせるシンプルな作りのカジュアルシューズです。

  • キッズモンキーブーツ

    製法 : ステッチダウン製法
    アッパー : 牛革ヌバック

    クレープソールを使用し、内甲側にファスナーを装備した柔らかい履き心地のキッズシューズです。

  • キッズモンキーブーツ

    製法 : ステッチダウン製法
    アッパー : 牛革ヌバック

    クレープソールを使用し、内甲側にファスナーを装備した柔らかい履き心地のキッズシューズです。

  • キッズサイドゴアブーツ

    製法 : ステッチダウン製法
    アッパー : 牛革ヌバック

    クレープソールを使用し、両サイドにゴムを装備した柔らかい履き心地のキッズシューズです。

  • サンダル (製品染め)

    製法 : マッケイ製法
    アッパー : 牛革

    ナチュラルカラーのヌメサンダルを完成させた後、革なめしのドラム太鼓でオイルを含ませながら染色しています。

  • 編み込みサンダル

    製法 : セメント製法
    アッパー : 牛革

    レザーソールを使用し、厚みのある革を編み込んだレディスサンダルです。

  • クロスサンダル

    製法 : セメント製法
    アッパー : 牛革

    レザーの中底を使用し、ソールにはEVAにゴムを貼りあわせています。

  • 外羽根ブーツ

    製法 : グッドイヤー製法
    アッパー : 牛革スエード

    タンニンの濃度を変えながらピット槽で時間をかけてなめす、昔ながらの製造方法で作られた牛革スエードを使用しています。

  • モンキーブーツ

    製法 : ステッチダウン製法
    アッパー : 牛革スエード×馬革

    ボブソールでボリュームを出し、つま先張出し部分はWステッチをかけています。

  • ベルトバックジップブーツ

    製法 : グッドイヤー製法
    アッパー : 牛革スエード

    厚みのあるスエードを使用したバックジップタイプのエンジニアブーツです。

  • スタッズエンジニアブーツ

    製法 : グッドイヤー製法
    アッパー : 牛革スエード

    キルティング加工を施したアッパーに、サビ加工を施したスタッズを使用しています。

  • エンジニアブーツ

    製法 : グッドイヤー製法
    アッパー : 馬革

    キャッツポーソールを使用し、1950年代に製造されていたエンジニアブーツを復元しています。

  • ムートンブーツ

    製法 : グッドイヤー製法
    アッパー : 牛革スエード

    ソールにはビブラム#7124を使用し、内張りにムートンを装備した防寒性に優れたブーツに仕上げています。

ホーム 靴づくりについて 製作事例

株式会社 律栄

〒671-0243
兵庫県姫路市四郷町本郷 314
電話 079-252-4067
FAX 079-253-4633

お知らせ

OEM についてのお問い合わせ・ご相談

オリジナルブランド “NORIEI”

COPYRIGHT 2015 NORIEI Co. Ltd.